コース受講からお仕事開始までの流れ

Web制作・プログラミングのお仕事

WebサイトやWebシステムを作成したり、運用するお仕事です。
在宅ワークコースのプロ認定者で、弊社RP(Real Project)を含め、お仕事のお声がかかる率は99%です!

お仕事までのステップ

各ステップをクリックすると詳細がご覧いただけます

  • コース修了
    スクールを卒業したというのは、スポーツに例えますと、「サッカーのスクールに通った」「スイミングスクールに通った」という状態です。
    仕事をするということは、試合や大会に出るのと同じです。日々のトレーニングが大切です。引き続き、練習を続けましょう!
  • »
  • VP
    VP(VirtualProject)に参加しましょう。転職するにしても、クラウドソーシングなどで受注するにしても、「ポートフォリオ(作品集)」が必要になります。GeekGirlLaboでは、プロジェクトのシミュレーションを通して、プロジェクトを体験しながらポートフォリオを作成できます。詳しくはこちら
  • »
  • プロ認定
    VP上級編、チーム制作VPをクリアすると「プロ認定試験」が受けられます。
    認定基準につきましてはこちらをご覧ください。
  • »
  • RP
    タイミングが合えば実際の案件のお声がかかりますので、案件に参画してみましょう。実績を作ることで、ご自身で顧客開拓をする時の、強い武器になります!
  • スクールを卒業したというのは、スポーツに例えますと、「サッカーのスクールに通った」「スイミングスクールに通った」という状態です。
    仕事をするということは、試合や大会に出るのと同じです。日々のトレーニングが大切です。引き続き、練習を続けましょう!
  • VP(VirtualProject)に参加しましょう。転職するにしても、クラウドソーシングなどで受注するにしても、「ポートフォリオ(作品集)」が必要になります。GeekGirlLaboでは、プロジェクトのシミュレーションを通して、プロジェクトを体験しながらポートフォリオを作成できます。詳しくはこちら
  • VP上級編とチームVPをクリアすると、プロ認定試験に挑戦できます。
    評価基準につきましてはこちらをご覧ください。
  • タイミングが合えば実際の案件のお声がかかりますので、案件に参画してみましょう。実績を作ることで、ご自身で顧客開拓をする時の、強い武器になります!
このお仕事ができるようになるコース
副業コース 在宅ワークコース

Web業界への転職

転職先のご紹介や、面接練習などの転職サポートを行っております。

お仕事までのステップ

各ステップをクリックすると詳細がご覧いただけます

  • コース修了
    ご卒業おめでとうございます! 面接でポートフォリオの提出を求められますので、作品作りをしましょう。
  • »
  • 転職サポート
    ご希望条件をお伺い、マッチした会社をご紹介いたします。気になる会社があれば、面接の日程調整をいたします。面接の日程が決まったら、面接シミュレーションを行い、面接のサポートを行います。
  • »
  • お仕事開始
    採用されたら、いよいよお仕事スタートです! 引き続きスキルアップしましょう!
  • ご卒業おめでとうございます! 面接でポートフォリオの提出を求められますので、作品作りをしましょう。
  • ご希望条件をお伺い、マッチした会社をご紹介いたします。気になる会社があれば、面接の日程調整をいたします。面接の日程が決まったら、面接シミュレーションを行い、面接のサポートを行います。
  • 採用されたら、いよいよお仕事スタートです! 引き続きスキルアップしましょう!
転職ができるコース
就職・転職プラン