お知らせ記事一覧
-
2019.07.03
【お子さま歓迎】7/20(土)ひんやり夏のもくもく会を開催します!
受講生の皆様こんにちは!GeekGirlLabo運営事務局です。 7月に入りましたが都内は梅雨真っ只中です。ジメジメした天気で気分までどんよりしないように、気分の上がるイベントを企画しております。 今月も毎月恒例となりま […]
-
2019.07.02
6/29★もくもく会イベントレポート
こんにちは!GeekGirlLabo運営事務局です! 先日開催した昼&夜のもくもく会イベントの内容をUPします。 今回も可愛いお子様達が3名いらっしゃり、お昼はスイーツあり、夜はお酒に美味しいお料理ありで話に花が咲きまし […]
-
2019.06.11
6/29【昼はお子様歓迎】【夜は大人タイム】昼夜のもくもく会&無料体験会.vol2のお知らせ
★★昼の部は満員御礼のため締め切りとなりました★★ こんにちは!GeekGirlLabo運営事務局の中島です。 前回の昼夜のもくもく会はたくさんの方にご参加いただきましたので、今月も同様の昼夜イベントを開催させていただき […]
-
2019.06.10
5/25★もくもく会 イベントレポート
先月25日に行われたもくもく会イベントの様子をUPします。 【昼の部★シッター付きもくもく会】 いつもオンラインでやり取りをするチューターが講師として参加!聞きたいことがその場ですぐ質問ができる環境でもくもく勉強もはかど […]
-
2019.06.07
Yahoo!ニュースに掲載されました
【子供には負けられない「プログラミング学習」注目】 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190607-06070016-nksports-soci ↑↑掲載記事はこちら↑↑ &nbs […]
-
2019.05.28
イベント情報★柳田亜沙美・水野まみ/子育て・介護・病気あらゆるライフイベントに備える為の在宅ワーク×ITスキルの身に着け方
【イベント内容】 介護や子育てなど、様々なライフイベントと仕事の両立や働き方について課題や問題意識、不安を抱えている女性に、「ITスキルを身につけてできる在宅ワーク」という選択肢を、実例を踏まえてご紹介・提案いたします。 […]
-
2019.05.16
【新コース】学び放題プランが登場しました!
今の働き方を変えたい、自宅で仕事ができるようになりたい、将来高収入を見込めるwebエンジニアに転職したい。そう思うけれど、プログラミング学習にはまとまったお金がかかるから踏みだせない・・。そんな皆様に朗報で […]
-
2019.05.14
東京スポーツに取材記事が掲載されました!
GeekGirlLabo 代表・柳田が取材にお答えした記事が5/14の東京スポーツに掲載されました。 オンライン版はこちら https://www.tokyo-sports.co.jp/social/ […]
-
2019.04.24
【昼はお子様歓迎】【夜は大人の時間】昼&夜のもくもく会を開催します!
皆さまこんにちは! 都内では桜の花も新緑に変わり、上着なしでもお出かけできるくらいの陽気になってきました。 GeekGirlLaboではこの春が皆様の「学びの春」「出会いの春」となるようお手伝いさせていただく企画をご用意 […]
-
2019.04.02
Yahoo!ニュースに掲載されました
GeekGirlLaboがYahooニュースに掲載されました! 記事はこちら https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190401-04010393-nksports-soci &nbs […]
無料カウンセリングは
こちらから
カウンセリングでは、プラン内容や料金体制、
学習後のイメージなど不安や疑問に
思われていることにお答えします。
あなたにピッタリな適性プラン診断をはじめ、
豪華特典がいっぱい

LINE限定配信動画プレゼント
女性・男性ともに生活の質(QOL)を高めたいニーズが高まっています。そんな中で、Webスキルを獲得すると、なぜ自由な働き方ができるのかを“限定動画”でお伝えします。


LINE限定配信動画
プレゼント
女性・男性ともに生活の質(QOL)を高めたいニーズが高まっています。そんな中で、Webスキルを獲得すると、なぜ自由な働き方ができるのかを“限定動画”でお伝えします。


未経験から始めるWEB
の
お仕事ガイド
スクールに通う前に必ず読んで欲しいガイドブックです。
仕事ガイドには、Webの仕事でQOLが上がる理由や、未経験から仕事獲得するまでの道筋を余すことなく掲載しています。


適性プラン診断
あなたの理想の働き方を実現するための最適な受講プランを診断します。
診断結果を参考に、効率よく理想の働き方を実現しましょう。


エンジニア適性診断
未経験でエンジニアに向いているか不安な方は、まず適性診断を受けましょう。
あなたの適性を知ることでスクールに通うべきか否かを知ることができます。


教材サンプルプレゼント
受講生が実際に使っているオンライン教科書を体験できます。
「実務研修」の教材の一部をプレゼント!

LINEに登録して特典を受け取る