Y.Nさん(40)
前職:グラフィックデザイナー
前職はデザイナーとして会社に勤めていたY.Nさん。 育児でデザインの仕事から離れてしまった時に今後の自分のキャリアについて考え、Webスキルを学ぶ道を選びました。
学び放題コースを2020年4月から受講しています。 HTMLとWordPressは修了し、現在はディレクションコースの途中です。
子ども達が寝てから夜中の0時〜1時頃から1時間弱くらい勉強しています。
当時、育休中でデザインの仕事から離れてしまい、これからどうしよう?と思いました。 今までは会社に勤めていたので、自分で仕事を取ってくるスタイルではありませんでした。子育てをしながらデザインの仕事をしていこうと思った時に、このままで本当に通用するのかな?と不安になりました。
在宅で仕事をしている人はどのようなことをしているのか気になり、「女性」「在宅ワーク」などで検索しました。その時に偶然、プログラミングについて書いている記事を見つけました。 未経験から主婦や30代、40代の人がスタートしているのを見て、こういう働き方もあるんだ!と驚きました。
その記事で紹介されていたプログラミングスクールの中で、「女性向け」のギークガールラボがすごく気になりました。 それまで私はプログラミングの知識もなく、周りにプログラミングをやっている方もいませんでした。 今までパソコンを使って仕事をしてきたのもあり、自分のスキルとして新たにプログラミングを学んでみたいと思いました。
ギークガールラボのレッスンを受講してみて、私が今まで仕事としてやってきて、得意だと思えるデザインにもっと力を入れるべきだと考えました。 これからはWebデザインも含めて、デザインのことをもっと自信を持って頑張りたいです。
子育てなどで仕事から離れてしまった方におすすめです。 今まで私の周りには在宅で仕事をしている方はいませんでした。在宅でも働ける方法があることを色んな人に知ってほしいです。
私はギークガールラボに申し込んで本当によかったと思っています。 ギークガールラボのレッスンでは学びたいことが細かくコース分けされています。
Twitterなどを見ていると、受講生の方々は皆さん、どんどん成長していると感じます。年齢やこれまでの経歴だけで躊躇しないでほしいです。皆さん変わっていけます! このままでいいのかな?と思っている方がいたら是非一歩を踏み出して、きっかけを掴んでほしいです!
今まで勉強したことも無駄にはせず、Webページの制作も頑張っていきたいです。今まで仕事でやってきたグラフィックデザイナーとしても、自分の腕に自信を持てるようになりたいです。 ゆくゆくは独立し、自分のデザインで仕事を取っていける、自分にデザインを依頼してもらえる、そのような人になりたいです。
その後Y.Nさまは独立し、晴れてフリーランスのデザイナーとしてデビューを果たしました!今後のご活躍から目が離せませんね!
【関連記事】 プログラミングで手に職をつけて家族と理想の生活を送っています