皆様はじめまして!
またはディレクションコースでお世話になっております、矢葺(ヤブキ)です。
私は現在、フルリモートで受託Web制作のディレクターを担当しています。
今年の5月にWebディレクターデビューしてから約半年、11月の上旬に2件のサイトをリリースしました。
今回は、納品したサイトをそれぞれご紹介したいと思います。
まず1件目は、老舗呉服店様のサイト。
※画像をタップすると、ページ全体を確認できます。
このプロジェクトはGeekGirlLaboスタッフの伊藤さん、チューターの深間内さんにも参加いただきました!
クライアント様の格式高いイメージを守りつつ、若い女性から見ても楽しく親しみやすい内容になるよう、何カ月もかけて内容を練りました。
初めての担当案件でしたが、プロジェクトメンバーの皆様に支えられ、無事にリリースすることができました。
公開したサイト経由で初めての来店予約が入ったときは、とても感動しました!
2件目は、NPO関係のサイト。
※画像をタップすると、ページ全体を確認できます。
こちらはプロジェクト初期に人手不足だったため、コーダー兼ディレクターを担当させていただきました。
コーディングは、受講生時代に実務研修でだいぶ鍛えられたと思っていたのですが、やはり実案件で初めて学ぶことは非常に多く、ベテランのコーダーの偉大さを感じました。
サイトが完成した際にはクライアント様にとても喜んでいただくことができ、嬉しいメッセージをいただきました。
この先いくらでもこの仕事を頑張れそう、と思いました。
私はフルリモート勤務なのですが、家に居ながらこんなにやりがいのある仕事ができるなんて、半年前は想像もしていなかったです。
Web制作はチームプレイがメイン。
クライアントとのやり取りも、他の制作メンバーとの連携も行うWebディレクターは、難しくて面白い仕事だなあと思います。
Webディレクターの仕事に興味を持って下さった方は、GeekGirlLaboのディレクションコースでいつでもお待ちしています!
【GeekGirlLabo卒業生の体験談】
WEB制作フリーランスになって初案件に挑戦 未経験者が学んだこと
転勤族の妻の仕事 WEBで在宅ワークを始めるまでの話