フルリモートのWebディレクターより 2019年納品済みサイトをご紹介

  • ブログ

2020.01.23

皆様はじめまして!

またはディレクションコースでお世話になっております、矢葺(ヤブキ)です。

私は現在、フルリモートで受託Web制作のディレクターを担当しています。

今年の5月にWebディレクターデビューしてから約半年、11月の上旬に2件のサイトをリリースしました。

今回は、納品したサイトをそれぞれご紹介したいと思います。

まず1件目は、老舗呉服店様のサイト。

※画像をタップすると、ページ全体を確認できます。

このプロジェクトはGeekGirlLaboスタッフの伊藤さん、チューターの深間内さんにも参加いただきました!

クライアント様の格式高いイメージを守りつつ、若い女性から見ても楽しく親しみやすい内容になるよう、何カ月もかけて内容を練りました。

初めての担当案件でしたが、プロジェクトメンバーの皆様に支えられ、無事にリリースすることができました。

公開したサイト経由で初めての来店予約が入ったときは、とても感動しました!

 

2件目は、NPO関係のサイト。

※画像をタップすると、ページ全体を確認できます。

こちらはプロジェクト初期に人手不足だったため、コーダー兼ディレクターを担当させていただきました。

コーディングは、受講生時代に実務研修でだいぶ鍛えられたと思っていたのですが、やはり実案件で初めて学ぶことは非常に多く、ベテランのコーダーの偉大さを感じました。

サイトが完成した際にはクライアント様にとても喜んでいただくことができ、嬉しいメッセージをいただきました。

この先いくらでもこの仕事を頑張れそう、と思いました。

私はフルリモート勤務なのですが、家に居ながらこんなにやりがいのある仕事ができるなんて、半年前は想像もしていなかったです。

Web制作はチームプレイがメイン。

クライアントとのやり取りも、他の制作メンバーとの連携も行うWebディレクターは、難しくて面白い仕事だなあと思います。

Webディレクターの仕事に興味を持って下さった方は、GeekGirlLaboのディレクションコースでいつでもお待ちしています!

 

【GeekGirlLabo卒業生の体験談】
WEB制作フリーランスになって初案件に挑戦 未経験者が学んだこと
転勤族の妻の仕事 WEBで在宅ワークを始めるまでの話

 

時間場所にとらわれずに
働きたいあなた

スキル」「実績」を身につけて
自由に働こう

突然ですが、こんなことで
“お悩み” ではありませんか?
  • 仕事以外の自分の時間が足りていない
  • 家族との時間が足りていない
  • 家事と育児に追われ、パートをする時間がない
  • Webサイトの仕組みを理解したい方
  • 専門的スキルを持っておらず、将来が不安

GeekGirlLaboでは、
プログラミングのスキルを教えており、
身につけた方々は「残業なし、5時半定時上がり、リモートワーク可」という憧れる条件で
働けるようになられたり、「ホームページ制作のフリーランス」になられて、
通勤時間ゼロの在宅で
お仕事をできるようになっています。

GeekGirlLaboの卒業生は
なぜ自由な働き方ができるようになるのか。
その理由を覗いてみませんか?

無料カウンセリングは
こちらから

カウンセリングでは、プラン内容や料金体制、
学習後のイメージなど不安や疑問に
思われていることにお答えします。

LINE公式アカウント

あなたにピッタリな適性プラン診断をはじめ、
豪華特典がいっぱい

特典1

LINE限定配信動画プレゼント

女性・男性ともに生活の質(QOL)を高めたいニーズが高まっています。そんな中で、Webスキルを獲得すると、なぜ自由な働き方ができるのかを“限定動画”でお伝えします。

*数日間配信を見続けるとことで、限定動画が配布されます。

プレゼント
特典1

LINE限定配信動画
プレゼント

女性・男性ともに生活の質(QOL)を高めたいニーズが高まっています。そんな中で、Webスキルを獲得すると、なぜ自由な働き方ができるのかを“限定動画”でお伝えします。

*数日間配信を見続けるとことで、限定動画が配布されます。

プレゼント
特典2

未経験から始めるWEB

お仕事ガイド

スクールに通う前に必ず読んで欲しいガイドブックです。
仕事ガイドには、Webの仕事でQOLが上がる理由や、未経験から仕事獲得するまでの道筋を余すことなく掲載しています。

PCガイド
特典3

適性プラン診断

あなたの理想の働き方を実現するための最適な受講プランを診断します。
診断結果を参考に、効率よく理想の働き方を実現しましょう。

プランチャート
特典4

エンジニア適性診断

未経験でエンジニアに向いているか不安な方は、まず適性診断を受けましょう。
あなたの適性を知ることでスクールに通うべきか否かを知ることができます。

PC診断
特典5

教材サンプルプレゼント

受講生が実際に使っているオンライン教科書を体験できます。
「実務研修」の教材の一部をプレゼント!

教科書

LINEに登録して特典を受け取る

>>